こんにちは、きいちこです。
今年の1月に父と子の二人旅「ホエールウォッチング」に行ったお話です。
沖縄には、”ちゅら得”というサイトがあり、沖縄在住の人でサイト登録者ならリゾートホテルが安く泊まれたり、食事が安くできたり、イベントが安く参加できたりします。
お正月にそのサイトを見ていたら、ホエールウォッチングツアーの紹介がありました。値段もお手頃だったので、さっそく申し込みしました。
沖縄は昔から1月~4月頃まで、クジラが見れることで有名です。(有名なのは、慶良間島とかかな~って思っていたんですけど、沖縄本島からも結構ツアーが出いていることは意外でした)
沖縄に居ながらにして、クジラを見ないのはもったいないとの軽い考えからでした…
その時は、船でちょろっと行って、ちょろっとクジラ見て、さくっと帰ってくるイメージでした( *´艸`)
実際は…
12時30分頃お店に集合し、13時頃出港。船は30分から40分程度走ります。
防波堤を抜けると想像以上のうねりがありました。僕も娘もまじかっ!と思った時にはすでに遅しって感じでした(;’∀’)
天候予察も行い、完全な高気圧圏内晴れの天候で、波も穏やかな予想だったので、気を抜いて酔い止めを飲まずに行ったのが間違いでした…。僕も娘も船酔いしてしまい、娘に至っては昼食のうどんを吐いてしまいました(娘よごめん…m(__)m)。次行くときは、酔い止めは必須だと勉強しました。
クジラがみえる海域につくと、しばらくしてクジラは普通に見れました✨
地球上最大の哺乳類と言われるクジラ、圧巻でした✨
クジラにも感動を受けたのですが、クジラを見て大感動する娘を見て、僕はさらに感動してしまいました✨
子供の頃の感動って、感受性を高めるのに大きな効果があると聞いたことがあります。
今回の子供の大感動も、良い方向の成長に繋がって欲しいな~と思いました。
クジラは1時間くらい見る時間がありました。最後の方はくじらよりも酔いが復活し、帰りの30~40分の移動を考えるとすこし気がめいりました(笑)
しょぼい動画ですが( *´艸`)→父と子の二人旅(ホエールウォッチング編)
結論
①人生でクジラ1回は見たほうが良い‼(1回でお腹いっぱいになる)(笑)
②沖縄在住の人は、ちゅら得サイトを利用するとお得(今回大人4500円→3000円、子供は6歳未満でただでした)
③youtubeチャンネル登録者数増やしたい(笑)