Life(つぶやき)

緊急事態宣言解除

こんばんは、きいちこです。

緊急事態宣言が解除されてきましたね。
僕の住む周辺では大きな変化はありませんが、学校が再開されたり、閉店していたお店が開店したり、少しづつですが、ここ数日、日常が戻る気配を感じています。

久米島に住んでいるおじいちゃんが体調を崩し入院しています。
先週から、久米島に渡りお見舞いとお家のお掃除とかしてきました。

腎臓を悪くして、数年・・・
人工透析が必要な体になってしまったのですが、本人の意思により人工透析は行っていません。
今の状態としては、腎臓の機能が低下し、尿による毒素の排出が難しくなっている状態です。
尿の排出を促す薬を投与していますが、排尿量が少なく毒素は体に蓄積されていっています。
そのうち、体の臓器機能や意識レベルが低下していくとのことです。。。

おじいちゃんには、子どもが3人、孫が8人、ひ孫が2人います。
先週から久米島に皆が集結し、おじいちゃんに交代で寄り添っています。

お正月も2月も普通に元気だったおじいちゃん。
急に体調が悪くなって、4月上旬から2回目の入院です…。

もうほとんど声を口に出せなくなっている状態だけど、声をかけると目を開けたり、うなずいたりしてくれます。

頑固者で、少し怒りっぽい性格だけど、いつも「頑張れよ」と応援してくれたおじいちゃん・・・。
痩せ細ってしまったけど、骨太で手足が大きいのは変わりません。
今でも偉大すぎるおじいちゃん・・・。

今回は、子どもの学校準備とかあって戻ってきたけど、また来週行くから頑張ってくれよな‼